院 長 挨 拶
|
新年度に4月の挨拶を申し上げて以来更新できずにいるうちに、あっという間に7月を迎えました。
この間に新型コロナも5類感染症に変更され、人々の生活も大分以前の姿を取り戻してきたように見受けます。
ただ当院では依然、コロナ感染の方の来院が続いております。幸い軽症の方が多いのが救いですが、皆様もご自愛いただけたらと願います。
4月に整形外科の体制が変わり通院の皆様には随分ご不便をおかけしましたが、整形外科の外来枠も新たな非常勤医師による枠を確保したことで大分増えましたので、今後ともご活用くださいますようお願いします。
これから暑くなるといくつかの問題が出てきます。熱中症、脱水症に注意することは言うまでもないですが、両者とも気分が悪くなるとすぐに悪化してしまいます。もう少し頑張ろうと少し無理をしただけで救急車を呼ぶことになった方も少なくありません。早目に涼しいところで休む、水分をこまめに摂るなど、ご注意いただきたいと思います。
また、これからは薄着になることが増えますが、そうなると皮膚に関する様々な問題も出て参ります。当院では火曜午前、金曜午後に皮膚科外来、木曜午前に形成外科外来があり、皮膚疾患、皮膚を含めた美容問題の相談、解決にご尽力できると思います。火曜には7月から自治医大さいたま医療センターの前川准教授が外来診療を行いますので、心配のある方はご相談ください。
引き続き、地域の皆様が安心して医療を受けられるよう配慮し、皆様の健康回復・増進をお手伝いする医療機関として活動して参ります。
|
令和5年7月1日
大宮双愛病院
院長 梅本 富士
|