また この時期がやってきました

例年 ワクチンの時期は予約・接種ともに小児科は大変で
終わるころにはスタッフみんなヘロヘロになってしまいます
今年は 密を避ける 他の科の患者さんとの接触を避ける
云々など
例年と違う対策が必要とのことから
7月初めころからワクチン会議を繰り返してきました
その間に 今年は10/1から接種開始し
高齢者は早く接種しましょうなど様々な呼びかけを
厚生労働省が出し
その度に検討を重ね ワクチンの効果時期なども考えて
小児科は10/14接種開始、12月初めで終了ということに決め
9/14に予約開始にすることにしました
ところが

9/12の夕方になって 政府が65歳以上の方を優先とし
それ以外は10/26からの接種にするように
との要請を出したことが発覚し
小児科はパニック

当院は他科もあって高齢者の方も多く
小児科が優先というわけにはいかない
でも 小児科単科のクリニックなどは
全く国の意思を無視して10/1から子供の接種を行う

毎年接種しているかかりつけのお子様にはやってあげたいし
さぁどうしよう

いろいろ検討し
苦肉の策で1週間ずらして10/21接種開始
その週は小学校2年生までのお子様のみに限定して
予約を取ることにしました
